2008/03/01 12:18
花の名前をあまり知らない私です。
沢山の花や景色を描いたその人は、花が好きで優しく 決して怒ることなどありませんでした。 その人の絵。貼られ重なる一枚一枚に、一片一片に、触れ造られているのだと。 確かに美しく通過した。どうしようもなく。なによりも。 ありがとうございました。おばあちゃん。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/03 23:45
風邪だよ。疲れていたから。
よく風邪を牽く私です。 乾いて 小さく 丸くなってます。 先日のアレは成功しました。満足するべき人たち、私が満足したので。 考えさせられるものが沢山。
カテゴリ/
ハコ
|
2008/03/04 16:57
口ずさむ歌、懐かしいメロディで、誰か友達でこの曲が好きな奴がいた気がする。
タイトルが思い出せない。 曲名がわからないのに、とりつかれ、口にし、頭の中をくるくる廻る。 歌詞のフレーズを検索して、やっとわかった。 楓だった。
カテゴリ/
ハコ
|
2008/03/07 02:50
思い出すには。
思い出すと辛いので、気にしないようにします。 蹴れど、思い出すと辛い事は覚えて置くために、とものに書いておきます。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/08 01:23
毒の溜まり易い所は実際にあるのでしょう。
単純なもので、毒おおく留まる箇所から傷んでいきます。 呼吸の制御から、いたみ ひずみ くるっていきます。 呼吸器を侵され、眼舞うは平衡感覚や空間認知の暴走。吐き気とめまい。 毒抜きには吐する事。撒けること。 涙に咽に深い息等で。 手当。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/09 23:41
wikipediaは恐ろしいというお話。
ぼーっと記事を読んでいたら凄く時間が経ってました。 そもそもHTMLによって作られるWebの世界はリンクによって補完形成されています。 たまたま、ウスターソースについて調べていただけなのに。結果シドアンドナンシーを見たいというものになりました。 ウスターソース→ドミグラスソース→ビーフステーキ→ステーキ→牛肉→ハンバーガー→食品消費個人責任法→ジャンクフード→インスタント食品→オレンジジュース→ポンジュース→マシンガンズ→ピストルズ→シド→シドアンドナンシー
カテゴリ/
ハコ
|
2008/03/13 15:15
煙のはなし。
喫煙の習慣と、愛煙の嗜好。 習慣ほどは吸わない私ですが、嗜好とし時々呑みます。 休憩、一服、美味しいもので。
カテゴリ/
ハコ
|
2008/03/14 07:39
羊になる夢。
追われ 狩られ 焦燥感と反射に走る。 夢の舞台は海へ。自身が何であるかすらわからない。 自分の速度の速さに驚く。水中いっぱいに広がっている感覚すら。 電気羊の夢を見ました。
カテゴリ/
ハコ
|
2008/03/14 15:11
贅沢、物質的なのは余り持って居りません。
挙げるならば、飼っている小動物 先にエントリーに書いた煙草など。 特別に許したもの。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/19 13:07
お話を考えています、チコのお話程度のものになると思いますが。
お話を考えるときにWordの縦書きで書くと楽しいです。 普段縦書きで文章を書くことはめっきりなくなっているので、作文を書いている気分。 最後に原稿用紙で文章を書いたのは高校のとき、反省文だったかな・・・。・・・。 小学生の頃から作文は苦手で、今でも文章を書くのはとても下手、遅いです。 漢字に悩まないぶんはPCでの文章はありがたいですね。とものも400ほどのエントリーになりました。
カテゴリ/
ハコ
|
2008/03/19 14:24
シトシト。
雨。街が湿ってる。 息は達所に白く、熱が心地よい。 沢山の流れるものを見ながら。悪いシテイを楽しみます。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/20 18:34
久しぶりの友達と晩御飯を食べて、うちで呑んで、朝まで歌って、昼まで眠って。
おもろかったわ、またきいな。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/22 04:04
友達とお話をしていました、さっきまで。
いろいろぶっちゃけて、色んな考えとか事実とか。 めちゃすっきりした感じ。ストレスない会話。 理に叶った意見、少し他の人には言えないネタ。 なかなかに、楽しかった。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/25 11:51
純粋で単純で複合的で複雑で。簡単かつ難解。
さて好きと言うことのお話。 好き、と言うよりも愛するってことについて。 人が愛するのは様々な物々。 愛する物。例えば、最近はとある楽曲、暖かい日差し、気遣い。 愛させていただき、幸せを貰います。 何からでもあやかり、賜り、享受します。 らびゅー、らぶみー。
カテゴリ/
考え
|
2008/03/26 14:29
言葉なく日差しの上、まどろみ まるまり 感覚を解き、ぬー
ゆるりとしたひ。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/27 16:46
体重が小さかった、想像していたよりも、わたしの。
いつものジーンズの腰周りが大きくなってた。 だれだよーとってったの。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/28 17:33
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/29 23:16
昨日の夜は中学校の時の友達と会いました。卒業以来で会うのも数人。
「一番変わってないね。」と言われました私です。 懐かしいね、と昔話をする中に大切さを。また会いたいね、と。
カテゴリ/
ハコ
|
2008/03/30 00:27
○○○○は犬のかわを被った猫です、ワン。
いたずらに服を濡らし、遊びを求めます。 わんわん。
カテゴリ/
ケイタイよりのエントリイ
|
2008/03/31 20:00
磨き上げれば宝物になるんだよ。好きなんだよ。テンポ。
会話のリズムやテンポはとても大切。初っ端からは上手く行かない。 徐々にのような意味でダンダンと言う表現を段々と書きますが、談々としては如何でしょう。 談とは手談(碁を指すこと)等も含むでしょう。 談々とテンポ佳く行ける様に成るのでしょう。 絡みが昇華して話は面白く。 漫才のお話でした。
カテゴリ/
考え
|
| ホーム |
|